• 地元ポッキートップ
  • 地元レポート
  • 地域一覧
  • 商品紹介
  • ポキトモの声

地元ポッキー試食レポート&北陸地方オススメ情報!五郎島金時篇

五郎島金時ポッキーを食べたみんなの感想

  • さつま芋の甘さがジワ〜っと口に広がって美味しい。まるでさつま芋を食べているようです。
  • 食べた瞬間、「芋〜?!」甘〜いさつま芋の味が口いっぱいに広がりました。
    五郎島金時の優しい甘さがポッキーとマッチして止まらない美味しさです。
  • ほっこり、やさしい甘みが感じられるお味。甘すぎないので、ついついポキポキ食べ進んでしまいました!
  • ひとくち目から、お芋の甘い香りが広がって、次から次へと手が伸びてしまいました。
  • まず、封を切るとさつま芋の甘−い香りが〜^^
  • 丸ごと焼き芋クリームをビッグプリッツにコーティングさせた、食べ応えたっぷりポッキーでした。

※データソース:ポキトモメンバーズコミュニティ投稿及びレポートデータベース

ポキトモのみんなに聞いた!北陸といえば、やっぱり!

定番から穴場まで!北陸のオススメ情報!

グルメ

塩漬けしておいたカブの輪切りに寒ブリの身をはさみ、麹で漬け込み発酵させたなれずしの一種、かぶら寿司は、12月上旬〜2月下旬が旬の時期です。 クセのある味ですが、クセになる美味しさで日本酒にピッタリです♪
白エビ!!!!とにかく美味しい!!!お寿司・かき揚げ最高ですね(^^)/
白エビ食べに北陸行きたいくらいです(^^)v

観光

金沢旅行で行った忍者寺。落とし穴や隠し部屋、隠し階段、追っ手をまくためのからくり戸、金沢城への抜け道を掘った井戸、さらには切腹部屋まであるという、浪漫溢れるお寺でした。予約しなきゃ入れないけど、行く価値ありの素敵すぎる場所でした!
私のおすすめは宇宙科学博物館コスモアイル羽咋です。 特に良いところは、NASA系の実際の宇宙に行ったモノなどの科学的なことと、UFO系の非科学的なことが混在して展示されているところです。

景観

冬の兼六園へ行った時の事。雪が降る中、木に丁寧に巻かれている藁を見て心がとても温かくなりました。木も人の心がわかるかのように静かに佇んでいる姿が一番の思い出です。寒いですが、とてもお勧めですよ!
能登の白米千枚田が、素晴らしい棚田の風景であります。海と棚田の風景は、棚田の風景が好きな私にとっては、田植え前の水のぴーんと張った時期が、最高に、歓声が上がるほど、素晴らしく思います。棚田は田植え作業は、大変な労力が必要になりますが、風景としては、自然美で絵になります。

温泉

和倉温泉や加賀温泉など有名な温泉地の他にも沢山の温泉があります。
金沢に近い辰口温泉には、広い混浴露天風呂の「田んぼの湯」なんてのも。
金沢市の深谷温泉に泊まったことがあります。
ひなびた雰囲気で、少し変わった北陸体験ができますよ。

他にもオススメ情報がいっぱい。もっと知りたい人はコチラでご覧ください!

詳しく知る

ポッキー公式

登録して、最新情報をチェックしよう!

  • ポキトモ
  • LINE

地元ポッキーをシェア

地元ポッキーをみんなにシェアしよう!